お知らせ

イメージ
土用丑の日

土用丑の日

土用丑の日関連画像

本日の昼食は土用丑の日にちなんだ鰻です。

土用とは、日本古来の暦の区分である立春、立夏、立秋、立冬の直前の約18日間の
「期間」を表す言葉です。
夏の土用は暑さで体調を崩しやすいので、栄養があり精のつくうなぎを食す習慣が
江戸時代に始まったとされる説が有効です。
更新日:2021年9月13日 17:48 PM カテゴリー:イベント
沖縄全島エイサー祭り

沖縄全島エイサー祭り

沖縄全島エイサー祭り関連画像

デュオでは毎月各地の祭りにちなんだ昼食が提供されます。
今月8月は沖縄の夏の風物詩として有名な『全島エイサーまつり』です。
沖縄を代表する郷土料理のメニューは
・ラフテー丼(豚の角煮丼)
・ゴーヤチャンプル
・もずくスープ
・マンゴープリン
豚の角煮やゴーヤで暑い夏が吹き飛び、元気をもらいました。
エイサー祭りは、3日にわたり賑やかなな三味線と太鼓に合わせて披露される演舞に、
沖縄の文化を肌で感じることができます。
エイサーは戻ってきた祖先の霊を送り出す念仏踊りの伝統芸能で、盆踊りの一種ともいえる恒例行事です。
更新日:2021年9月13日 16:56 PM カテゴリー:イベント
宮城仙台七夕まつり

宮城仙台七夕まつり

宮城仙台七夕まつり関連画像

デュオでは毎月各地のお祭りにちなんだ昼食が提供されます。
今月7月は宮城県仙台の七夕まつりです。
仙台からの夏の風物詩は
・腹子飯風
・茄子のずんだがけ
・笹かまぼこ
・おくずかけ

日本有数の七夕まつりは藩祖である伊達政宗公の時代から伝統行事として受け継がれてきました。
日本古来の星祭りの優雅さと飾りの豪華絢爛さで全国に名を馳せています。
仙台七夕祭りにかかせない七つ飾りと言われる小物たちは、商売繁盛、無病息災など様々な願いを込めて飾られるそうです。
更新日:2021年9月13日 16:52 PM カテゴリー:イベント